しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
期待外れ
昼食時を避けて昼過ぎに行ってみたが、
昨日と変わらず、不機嫌…
機嫌がよくなっていることを期待したが、
ホールにいて、介護士さんの監視下に、
そ~っと、気づかれないように後ろで聞いていると、
生家に帰りたいと介護士さんたちに訴える、
きっと、不機嫌になるようなことがあったのだろう、
少しでも気に入らないと、手がつけられなくなる、
私も今日は呼び捨て…
不機嫌なときは『ちゃん』は、つかない、
目も合わそうとしない、
なにか気を紛らわすことでもないと、
一つのことを、ネチネチと言い続けるのだ、
車椅子から降りようとして危ないので、
散歩に行くことにした、
1階に降り玄関から外へ、
さすがに寒い、
自分で肩にかけたストールを広げ膝にかけたが、
今度は肩が寒くなったのか戻したりと、
落ち着かない…
玄関前を一回りして、5分くらいで室内へ、
外に出る前はクリスマスツリーにも興味を示さず、
ツンツンしていたが、

玄関のクリスマスツリーを見て、
「ほら、きれいねぇ~」と、反応している、
少し笑顔も…
ケアマネさんが通りがかり、声をかけてくださった、
もうツンツンした態度ではない、
短い散歩だったが、そのままお風呂に直行、、、
私が帰ろうとすると、また不機嫌に…
やっぱり、何かに不満があるようだ、
理由がわかればいいが、
たぶん、不機嫌になった理由を言葉で伝えられないのだろう、
思い出して、ちゃんと話してくれればいいが…
機嫌がなおるのを待つしかないですね、、、



« 大学病院再診…経過良好
逃げたい… »
コメント
| h o m e |