しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
え~~~、嘘ぉ~
お昼、点滴と酸素吸入が外された、
絶食が解かれ、食事形態はゼリー状になる、
朝食はむせずに5割摂取、
昼食は4さじ目にむせて、吸引してもらう、
むせても、薬だけはちゃ~んと飲めている不思議?
今日は、主治医と話ができた、
X線-胸写と血液検査は入院時と特に変化なし、
栄養補給について今後どうするのか、、、
私からは、経管や胃瘻は避けたい、
出来るだけ経口でと、お願いした、
認知症のある患者は、
主治医も経管、胃瘻とも難しいという、
夕方、再び病院へ…
え~~~~~、嘘ぉ~
しずさんが…復活している~!!!
私の顔を見ると、
「あ~、まっちょった」
「きてくれたね~」
「すまんね~」
しゃべっている…
目もしっかり開け、ニコニコ笑顔だ!
足も、「動くよ…」と、
手術した左足先をパタパタして見せた、
ベッド柵をつかんで「起きてもいいか」と、
起きようとする、
首の座りが悪かったはずなのに、
左右に何度か傾け、ぐるーっと2回まわす、
準備運動の、あの首回しだ!
そして、両手を広げ、小原節の手真似をする…
しばらく、狐につままれたように信じられなかった、
夕食は完食…
自分で食べようと、スプーンを持って、
器の中をかき回すように、一生懸命すくおうとしている、
最初から最後まで、頑張った…
「味がしないね、しょうゆがほしいね」
味の評価までして、余裕~
食べることにエネルギーを使い果たしたのか、
食後、すぐに眠りに入る、
私は…嬉しくて、スキップしたい気持を押さえ、
病院を出た、



コメント
| h o m e |