しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
異常行動!
昨日、しずさんに会いに行った時、
機嫌がよくなかった、とにかく無表情、
いつもニコニコ迎えてくれるのに…
反応が鈍い、雨で外出ができないと、
よけいに、不機嫌になる。
笑わそうと頑張ったが、笑ってくれない。
ホールにいたので、静かにしずさんの
話を聞いていたが、なにか思いつめている様子、
しずさんがトイレに行った後、
かってに人の部屋に入って行ったので、
びっくりして追いかけると、
他人のタンスの引き出しを
上から順番に開け始めた。
その部屋には要介護5らしきおじいさんが
ベッドに休んでいた。
「人のもんを勝手にもっていって」
「ここに隠すのを見ていたんだから」
「取りもどさんといかん」
ブツブツ言いながら、止める私の手を振り払う。
あ~あ、どうしよう…
周りに誰もいない、職員さんを呼ぼうとしたが
とにかく、この異常な行動を止めないと~
「取られたもんは、さっき私が取り戻したよ!」
「取った人を注意したから心配せんでいいよ」
「部屋に持っていったからね…」
私が言うと、ハッと我に返ったようになって、
手を取ると振り払うこともなくなり、
そこから逃げるように、部屋につれて帰った。
他人の部屋を物色する姿を見たのは、
初めてだったので、ショック!!!
2-3分くらいの出来事が、とても長く感じた。
こんなこと、いつもやっているんだろうか?
原因を考えても、たまにしか来ない私に
わかるわけがない。
一つだけ、もしかすると思い当たることがあるが、
それが原因だと決めつけるのは危険だ!
もう少し、様子をみたい…だから今ここに書くことはやめる。
休ませた方がいいと思い、ベッドに橫にさせ
しばらくすると落ち着いたが、目がすわっていて、
とにかく今日は調子が悪い。
職員さんに調子が良くないことを伝えて、
帰路についたが、後味の悪い面会になってしまった。



« 機嫌はよいが、会話が…?
切りすぎた髪、寒さを我慢しています。 »
コメント
| h o m e |