しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
ここは、グッと我慢!
昼前、90歳になる、
しずさんのお兄さんから電話があった、
「しずは、どんなふうか~」
「元気か?」…
私が「元気ですよ、伯父さんも伯母さんもお元気ですか?」
逆質問すると、
「元気じゃっで、電話をしたところじゃ…」と、夫婦とも、ご健在…
羨ましい限りです、、
しずさんの血縁者に認知症はいないし、長寿の家系、
なぜ、しずさんだけ?
しずさんにお兄さんから電話があったことを伝えると、喜んでくれた、
しかし、電話で話してみないかというと、
頑なに拒否、、理由は言わないが機嫌が悪くなってしまった、
昨日、落ち着きがなく様子がおかしかったので、
気をつけて話したつもりだったが、
これは、不機嫌のスイッチを押しちゃったかな?
何を言っても反発してくる、、気のせいかな~
私にだけ不機嫌なようだ、なんで?
きつい言葉(意味不明)がエスカレートしそうな気配だったので、
長居は無用、帰ろうとすると、
「ほら~、人の話も聞かんで」
「さっさと逃げるよね~」
帰ろうにも帰れない…
いったい私は、、どうすれば…
しばらく、しずさんの悪態を聞いて、
ここは、我慢…深呼吸して傾聴に徹することに、
私もストレスってものがないわけじゃない、
ないふりをしているだけで、ちゃんとストレスあるのですよ、、しずさん、
って、いってもわかるはずもなく、
しずさんのストレスを何十年と、吸収し続けてきて、
慣れてしまいました、、我慢ですね~



| h o m e |