しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
はしゃぎ過ぎて…大丈夫かな?
昨日のしずさんの様子が気になったので、13時過ぎに電話する。
電話に代るなり…
「ごはんがねぇ~おいしかったよぉ~」
「おいしくておいしくて、ありがたいことよ」
楽しそうにはしゃいで、なんか昨日と違う?
本当に楽しそうで、大丈夫かなと思うくらい、
昼ご飯のメニューを聞くと、
「なんだった?」
「ねぇ~、何を食べたぁ~?」
一時間前に食べたばかりなのに、周りに聞いている、
すり身の天ぷらという声が、どこからか聞こえてきた、
しずさんは「あんね~てれ身の天ぷらだって」「おいしかったよぉ~」…
昨日の怒りは、引きずってないらしい、
お兄さん(職員さん)が優しくしてくれるので、後をついてまわっているのだという、
息子のようで、嬉しくてたまらないと話すので、私が、わざとすねた感じで
「じゃ~、息子ができたんだったら、もう次女はいらんね」と言うと、
「そうよ、捨ててもよかね~ハハハハハハ~~~」……笑ってる!
次女がいらないくらい楽しいのであれば、願ったり叶ったり、
楽しく過ごしてくれることが、一番の願いなのだから…よかったです。



| h o m e |