しずさんが認知症とうつになりました
-日々の記録~迷い、悩み、考えながら親孝行?-
退院
退院です!
介護タクシーでS老健へ…
向かうはずが、、馴染みのタクシーさん
K老健へ行ってしまう、
どこでどう勘違いされたのか?
行き先はちゃんと伝えたはずよね…
同乗してくれた孫ちゃんも困惑、
遠回りしてS老健へ予定時間ギリギリに到着、
そこは、、まあ~広いこと、
結構名の知れた老健、ここに入所できたらな~
そんな憧れもありました!
強化型なので長期の入所はできません、
S特老が空いてほしいのですが…
先が見えないって不安です、
しずさんは到着早々、伴奏なしで炭坑節を踊る、
余裕だね~
調子が悪く食欲もない
今日は調子が悪く食事も進まない、
昼食も食べられなかった、
ボーッとして、介護士さんも心配してくれ、
昼食後から一時間くらいベッドに休ませたと
報告を受けた、
血色はいいように見えるが、
目が少しうつろだ、
でも機嫌はいいほうかな?
元気がなくて動き回る気力がないのかもしれない、
今日はバラバラになっていた写真やアルバムをまとめたので、
見てもらう予定だったが、
それを見るのも辛そうだ、
無理はできないので次の機会に、
話すのもきつそうな感じだったので早めに帰る、



一人、、窓際にすわって、
施設の桜…満開、

しずさんは一人、、窓際にすわって、
親族の相関図を書いたバインダーを見ていた、
熱心に見ていたので私が来たことにも気がつかない、
近くに職員さんがいないので、
今日は監視を解かれたのかな?
しずさんの兄弟の名前、年齢、居場所を書いたページをめくり、
1人ずつなぞりながら声を出し読み始めた、
時々、窓の下の桜を見ながら
昔を思い出しながら会話…
不穏もなく、、穏やか…
車椅子からベッドやトイレの移動も監視下で1人でできるようになって、
貧血がなければ、花見に行きたかったな?
来週、病院で検査の予定…
輸血することになれば、、入院かな?



調子が悪い
昼食後に行くと、
フロアにしずさんの姿がない、
部屋に行くと、
珍しくベッドに横になり休んでいた…
目は覚めていて、
右足が痛いので寝ているという、
しずさんのベッド脇にはセンサーが取り付けられていて、
それに気づかず、
私の動きに反応…
すぐに介護士さんがみえた、
そして、、ベッドに休んでいる理由を説明してくださる、
午前中、顔色が悪く血圧も低かったので、
安静にして様子をみているところだそうで、
調子が悪いですね…
右足の痛みは整形外科受診の紹介状を書いていただき、
検査してもらうことになった、
できるだけ速く受診して、
痛みの原因がわかって治療ができるようにしたい、


